家賃を下げる!今より安い住宅に引越しをして家賃を減らし、ランニングコストを削減する。

スポンサードリンク

家賃を下げる!今より安い住宅に引越しをして家賃を減らし、ランニングコストを削減する。

いくらランニング経費が安くなるとはいえ、まだ住宅を取得したくないという方や、

 

本当はもう家を買ってしまいたいけれど、住宅ローンの審査がおりなかったという方は、

 

今より安い賃貸住宅に引越しをして、ランニング経費を落とすという方法があります。

 

 

ただし、気をつけてください!

 

 

家賃が下がるとは言え、引越しをするといろいろと経費がかかります。

 

最近は、初期費用を抑えた賃貸住宅が多くなってきていますが、

 

それでも、引越しをすることで、家財道具の買い替えなどを考えると半年分くらいの家賃を

 

初期費用としてみておくことが必要になります。

 

 

【参考】

 

引越しをする時にかかる経費

 

敷金  0〜2ヶ月  これは保証金みたいなものなので、後で帰ってくる性質のあるものです。

 

礼金  0〜2ヶ月  これは完全に経費となります。

 

仲介手数料  0〜1.05ヶ月  これも完全に経費となります。

 

保証料  0〜1ヶ月  連帯保証人がいない場合に必要になるケースが多くあります。

 

引越し代金  自分でできたら無料です。

 

家財道具  ガスレンジなど場合によって多少必要になることも

 

旧家の修繕費  これはほとんどが最初に支払い済みの敷金が充当されることが多いです。

 

家賃  1ヶ月 家賃は前払いなので、初期費用で当初の家賃を支払います。

 

 

では、いくら家賃が下がったらお得になるのでしょうか?

 

ちなみに、賃貸住宅における引越しは、ある程度長期的に住むことを前提としてお得感がでてきます。

 

 

 

point

数年以内に転勤のある可能性のある方、住宅取得する予定のある方には向きませんのでご注意ください。

 

 

 

仮に、現在家賃10万円・今後継続的に5年間住む予定があるとします。

 

そうすると、仮に8万円の家賃のところに引っ越したとすると。

 

5年間でランニングの家賃は、

 

2万円×12ヶ月×5年間 = 120万円  節減できます。

 

一方で初期費用として、

 

8万円×6ヶ月 =48万円 かかりますので、

 

5年間で、72万円経費が浮く計算になります。

 

 

 

point

今後のライフプランに併せて、長期賃貸住まいの予定の方は、より安い住宅に引越しすることを検討しよう。

 

 

 

そうはいっても、住宅は生活の基盤となるものです。

 

あまりにも安かろう悪かろうでは、何のための人生かわからなくなってきます。

 

そのあたりも踏まえて住宅選びをして頂けたら幸いです。

 

スポンサードリンク

家賃を下げる!今より安い住宅に引越しをして家賃を減らし、ランニングコストを削減する。関連ページ

家賃を下げる!家・住宅を取得して家賃を減らし、ランニングコストを削減する。
支出を減らし貯金(貯蓄)を増やすための家賃・駐車場代を抑える方法のうちの一つ、家を購入してしまうということについて説明しています。